
森の中にある「おうち」でお泊り
お家にいる時のようにお散歩に出かけたり、フリータイムには自由に過ごすタイプのおうちホテルです。
フリースペースでほかのわんちゃんと遊ぶ子
好きな場所で寝たり、一人でのんびり過ごす子
ゲージに入れっぱなしにはせず、お散歩や遊びの時間を設けています。
はじめてご利用になる飼い主様には、わんちゃんの性格やお預かりする際の注意点をお聞きして、飼い主様とご相談のうえでお預かり方法を検討しています。
場合によってはペットシッターとしてご自宅でお世話した方が、わんちゃん達にとっては過ごしやすいタイプの子もいます。
夜もスタッフが常駐しています。
寂しがる子や吠えてしまう子がいるときは夜間対応させて頂きます。
※はじめての場所でご不安な場合、添い寝プランもございます。
ドッグホテル料金表
※価格は税込みです
ビジター(一般) | ||
---|---|---|
料金 | 1泊(24時間) | 延長料金(1時間ごと) |
小型犬 (7kgまで) |
6,600円~ | 660円 |
中型犬 (7~15kg) |
7,700円~ | 770円 |
大型犬 (15~30kg) |
8,800円~ | 880円 |
超大型犬 (30kg~) |
9,900円~ | 990円 |
保育園生、メンバーズ(年会員) 会員費(tap) | ||
---|---|---|
料金 | 1泊(24時間) | 延長料金(1時間ごと) |
小型犬 (~7kg) |
4,400円~ | 440円 |
中型犬 (7kg~20kg) |
5,500円~ | 550円 |
大型犬 (20kg~30kg) |
7,700円~ | 770円 |
超大型犬 (30kg~) |
8,800円~ | 880円 |
チェックイン、チェックアウト
開園時間内にお願いいたします。
開園時間 9:00~17:00
※開園時間外は早朝料金、ナイトケア料金が別途発生いたします。
ドッグホテルお預かり中にわんちゃんと一緒に観光に行きたいとのご希望がありますが、保育園の業務に支障が出ているため、お泊り期間中の外出は現在実施しておりません。
GW、お盆休み、年末年始、サマーシーズン、シルバーウィークなどの繁忙期は料金の変動がございます。
詳細はトップページのInformation(お知らせ)に記載しております。
※大型犬、超大型犬はお部屋の大きさと数に限りがありますのでご相談ください。
長期割引
7泊以降は1日あたり500円引き
1ヶ月以上の長期になる場合はご相談ください。
夜間対応
夜中に吠え続ける、ずっと寝れずにそわそわしてしまう場合は常駐しているスタッフが対応いたします。
20時から7時の夜間対応は別途料金が発生します。
夜間対応料金1時間あたり2000円となります。
添い寝プラン
寂しがりやなわんちゃんのための1日1組限定のプランです。
夜に家族と離れて不安になったり、寂しくて吠えてしまったり、ときにはクレートを破壊してしまったり、わんちゃんたちは飼い主様が思った以上に家族と離れることに馴れていません。
クレートに入るのが苦手、夜に寂しがってしまうかもしれないと不安なようでしたら、ご相談ください。
スタッフが夜も一緒に寝かしつける添い寝プランをご用意致しました。
料金:基本料金+5000円
わんちゃんのデイ預かり(デイケア)
日中の時間、飼い主さんのお仕事やおでかけなどでお留守番になるわんちゃんをお預かりしています。
お泊りの前に馴らすため通って頂けるとわんちゃんもスタッフに馴れてはじめての場所でのお泊りに安心してくつろげるようになってきます。はじめてのお泊り前にデイ預かりで練習をしておくことをおすすめしています。
はじめの6時間が定額制になっており、その後1時間ごとに延長料金が加算されます。
デイケア料金表
※価格は税込みです
ビジター(一般) | ||
---|---|---|
基本料金 | 6時間(開園時間内) | 延長料金 |
小型犬 | 4,400円 | 880円/1h |
中型犬 | 5,500円 | 990円/1h |
大型犬 | 6,600円 | 1,100円/1h |
表記の料金は6時間の基本料金です。
6時間以降は延長料金1時間ごと追加料金が発生します。
短時間のお預けはプリンスショッピングプラザ(アウトレット)内のペットスパさんをご利用ください。
保育園生、メンバーズ(年会員) 会員費(tap) | ||
---|---|---|
基本料金 | 8時間(開園時間内) | |
小型犬 | 3,300円 | |
中型犬 | 4,400円 | |
大型犬 | 5,500円 |
チェックイン、チェックアウト
開園時間内にお願いいたします。
開園時間 9:00~17:00
※開園時間外は早朝料金、ナイトケア料金が別途発生いたします。
ゴルフで軽井沢に来られる飼い主様は、ペットシッターサービスのゴルフプラン
ウェディングで軽井沢に来られる飼い主様は、ペットシッターサービスのウェディングプラン
をそれぞれご利用ください。専属のシッターがご担当致します。
ドッグホテル、デイ預かり
利用申込書
軽井沢犬のほいくえんVitaのドッグホテル、デイ預かりご利用時にお客様にご確認・ご署名など頂く書類になります。
印刷してご記入可能な方は、ご利用前にご用意頂けますとお手続きがスムーズです。
はじめて軽井沢Vitaをご利用になる飼い主様へ
初回のご利用時に登録料1000円を頂いています。ご了承ください。
初回のお預かりの場合、飼い主様と離れることで不安になり、吠え続けてしまったり、夜中に寝れなくなることがあります。
大切な家族である愛犬にそのような思いをさせないように当店では初回ご利用の飼い主様にお願いをしております。
私たち人間が思っている以上に犬たちは新しい環境や刺激に馴れるのには時間が必要です。
ドッグホテルや動物病院などお預かりしている施設では、事前見学やお預かり練習をおすすめしている店が増えてきています。
預かる側としても犬たちの悲痛な叫び、飼い主さまを探して玄関前で吠える姿を見るのも悲しいことです。
セカンドハウスのような馴れている場所で安心に過ごして頂きたいという想いで軽井沢犬のほいくえんVitaのお預かりはスタートしましたが、私たちが思った以上に犬は家族と離れるのが苦手な子が多いのが現状です。
遠方から来られる場合や都合が合わない場合は、何回も通うのは難しいケースもあります。
初回のお預かりの14時前までにお越し頂けると少しでも馴れてもらう時間をつくることができます。
スタッフとお散歩したり、他の犬たちと遊んだり、施設の中に馴れてもらったり、少しでもわんちゃんのストレスを軽減させてあげたほうが安心して過ごせると思います。
初回の持ち物
※普段マーキングをしないわんちゃんも別の場所に来るとマーキングをはじめることがあります。
お預かり中にトイレ以外にマーキングをはじめた時点で、マナーベルトをつけていますが、100円╱日の追加料金を頂きます。
※おもちゃなどは大型犬の誤飲の可能性がある為、持ち込まないようにお願いいたします。
夜中に吠え続ける、ずっと寝れずにそわそわしてしまう場合は常駐しているスタッフが対応いたします。
20時から7時の夜間対応は別途料金が発生します。夜間対応料金1時間あたり2000円となります。
ずっと吠えてしまう子は近隣のご迷惑になったり、お泊りにきている他の犬にストレス、不安、吠えが伝播する影響がある為、お泊りの練習をするようお願いいたします。
はじめての場所でも楽しく過ごしてもらえるように当店では、お散歩や遊びに出かけたりしています。
初回ご利用時にわんちゃんについての注意事項をお伺いしています。
困っている点や苦手な事などがあれば必ずお伝えください。
(他の犬が苦手、人が苦手、アレルギー、過去の病歴など)
夜の時間はクレートで寝てもらっています。
日中は室内フリーで遊んだり、お散歩して過ごしていますが、
夜は安全のためにクレートで寝てもらっています。
事前にクレートに馴れる練習をお願いいたします。
クレートに入るのが苦手、夜に寂しがってしまうかもしれないと不安なようでしたら、ご相談ください。
スタッフが夜も一緒に寝かしつける添い寝プランをご用意致しました。料金は基本料金+5000円です。
詳細はお問合せの際に添い寝プラン希望とお問合せフォームにご記入ください。
お問合せ・ご見学は、お問合せフォーム、LINEからお気軽にご連絡ください。
Vitaメンバーズ
ドッグホテル(デイケア)ご利用のお客様は、会員料金もしくはビジター料金をお選び頂けます。
年に2回以上ご利用の飼い主さまは会員になって頂いた方がお得になります。
会員制度の詳細はドッグホテルサービスお申込み時にお気軽にお問合せ下さい。
年会費 | 1年更新(毎年4月更新) |
---|---|
初年度 | 4,400円(税込) |
2年目以降 | 1,100円(税込) |